セイバンは6年間無料修理保証
セイバンの天使のはねランドセルは、購入されてから卒業されるまでの6年間安心してご使用いただけるようおつくりしていますが、万が一故障の際には、無料で修理させていただいております。
修理中も通学が不便にならないよう、代わりのランドセルを無料で貸し出ししていますのでご安心ください。
修理でお預かりしたランドセルはすべて、セイバンの工場で熟練したランドセル職人が一つひとつ修理箇所を確認。お子さまたちが、また笑顔でランドセルを背負って登下校できるよう、職人たちが心を込めて修理しています。
※一部、無料修理対象外の場合もございます。詳細はこちらをご覧ください。
こんな時はどうしたらいい?「ランドセルの修理に関するQ&A」
ここでは、みなさまから寄せられたランドセルの修理に関する、よくある質問を紹介します。
- Q:修理をお願いするときは、どうしたらいいですか?
- A: 店舗でご購入いただいたお客さまは、ご購入店舗にご連絡をお願いします。セイバンの直営店や公式サイト、贈答品、購入店がわからない、遠方の店舗でご購入されたお客さまは、修理受付フォーム、またはフリーダイヤル(0120-749-440)でセイバンカスタマーセンターへご連絡ください。
-
Q:保証書をなくしたのですが、修理の受付はしてもらえますか?
A:はい。セイバン製であることを確認後、 修理受付をさせていただきます。
ご購入店もしくはセイバンカスタマーセンター(0120-749-440)までご相談ください。
※他メーカーのランドセルについては、修理受付できません。
ちなみに、セイバンのランドセルの内側には、品番が書かれた検品シールが貼ってあります。
万が一、保証書をなくしてしまった場合でもランドセルの年代・種類を特定できるようになっています。
Q:修理中、代わりのランドセルは貸し出してもらえますか?
A:はい。代替ランドセルをご用意をしておりますので、修理ご依頼時にお申し付けください。
※ご依頼される店舗によっては、貸し出しランドセルの準備のない店舗もありますので、事前にお確かめください。
Q:修理の依頼をしてからどれくらいで修理は完了しますか?
A:ランドセルをお預かりする修理:通常はお預かり後2~3週間でお戻ししております。
ただし、夏休みや春休みなど学校の長期休暇期間やその前後には申し込みが集中しお戻しに時間がかかることがあります。
※セイバンでは代替ランドセルを送料無料で貸し出ししておりますので長期休暇をお待ちいただくことなくお申込みいただいても安心です。
ランドセルをお預かりしない修理:
セパレート式安全フックの単体のみの発送の場合は通常1週間程度でお届けしております。
※当社長期休暇中はお時間をいただくことがございます。
Q:ランドセルのサイドのフックが樹脂パーツごととれてしまいましたが、故障ですか?
A:セイバンの「セパレート式安全フック(ナスカン)」は、自転車などによる巻き込み事故防止のため、強い力で引っ張ると自動的に外れるようになっています。なお、押し込むと元通りになります。
お手数ですが、お手元のランドセルのフックの形状が「セパレート式安全フック(下記の形状)」かどうかご確認いただき、該当の形状の場合には、図のようにいちど押し込んでいただき、お取りつけをお試しください。
Q:ランドセル内部の底じきが取れてしまいました。故障ですか?
A:セイバンのランドセル内部の底じきは、お掃除がしやすいように取り外し可能になっています。
「チルトプレート」タイプの底じきについて、底面が面ファスナーのタイプと粘着性のジェルのタイプ(写真)のものがあります。ジェルがついたタイプも、取り外しができるように適度な粘着性をもたせています。
お客さまから喜びのお手紙をいただいております
安心してランドセルを使っていただくための6年間無料修理保証。
実際に修理対応をさせていただきましたお客さまよりいただいた喜びのお手紙を一部、ご紹介いたします。
お客さまの声
お困りごとがございましたら、ご相談ください
ランドセルの修理に関してお困りごとがございましたら、まずはセイバンのカスタマーセンターにお問い合わせください。
ランドセルを購入されてから卒業されるまでの6年間、安心してお使いいただけるように、セイバンの安心のサポートが万全の対応をさせていただきます!