SEIBANスマイルメンバーズ
近年は5月~6月が購入時期のピークです。ただ、どのようなランドセルをご希望かにより、購入時期や準備を始めるべき時期は異なります。ご希望のランドセルを購入するためには、いつから活動するのがよいか、シーズンごとに解説します。
春(2月~4月)
多くのメーカーが2月ごろに新作モデルを発表します。各メーカーのカタログ請求も出揃い、早いところでは売場にも並び始めます。それにあわせ、カタログやサンプル請求の受付、販売も始まります。
希少な素材を使ったもの、限定モデルなど、生産数が限られているランドセルについては、このタイミングで購入をご検討されるようです。
ただし、入学までの1年間でお子さまも成長されますし、希少性の高いランドセルをお求めでない場合は、ゆっくりとランドセル選びをされることもご検討ください。
夏(5月~8月)
百貨店や量販店、各メーカーの店舗にランドセルが揃う時期です。各メーカーの展示会や合同ランドセル展示会なども開催され、実物を目にできたり、お子さまが直にランドセルを背負ったりする機会が豊富なシーズン。近年、この時期にランドセルを買う方が最も多く見られます。
新作や人気モデルは、この時期に完売や予約終了してしまう可能性もあります。そういったモデルをご検討の際は、お申込み時期にご注意ください。
秋(9月~11月)
春や夏と比べてランドセル売場の混雑も緩和され、ゆっくりと選べます。さらに、購入を終えたご家族が多い分、口コミや評価も多く見つかります。ランドセルがお手元に届いた方の感想も聞けることもあるでしょう。気になっているランドセルがおすすめかどうか、ユーザー目線での情報が豊富に得られます。
ただし、デザインやカラーによっては、完売していることがあります。デザインやカラーにこだわりがある場合は、希望のランドセルが購入できないこともあるでしょう。
冬(11月~12月)
メーカーや店舗によっては、割引やアウトレットセールを開催している可能性があります。何かと出費が重なる時期なので、費用を抑えたい方であれば、この時期に買うのは狙い目とも言えます。
ただし、さらに選択肢が限られますのでたくさんの種類から選びたい方には早めのご購入をおすすめします。